第3日目 2014.06.03

マデイラ島島内観光(フィンシャル連泊)

6/3朝のホテルは爽やかでした。

ホテルが大西洋を見下ろす位置にあり 庭園のプールサイドに大きな食堂が位置
していて、ビュフェ形式の朝食も豊かです。

今日は一日マデイラ島の島内をあちこち観光です。

マデイラ島は火山島で、最高標高は1862mのピコ・リオヴォ山ですが、大西洋からそそり
たつ絶壁や丘陵に点在する赤瓦の屋根、ジャカランタやアガパンサス等の花々が咲き
乱れ観光資源には事欠きません。


マデイラ島の位置図と島内地図を添付しておきましょう。


我々は8:30フィンシャルのホテルを出て先ず島の南海岸を西に走ります

島は中央部を東西に山岳部分が位置しこの山に遮られて南部は温暖で風も弱く
人の住居地や海水浴のできる海岸が伸びています。

9:00 カマラ・デ・ロポスという漁師町を見下ろす高台で下車。



ここはマデイラ島の漁師の集落で かの英首相チャーチルも晩年ここに滞在、
チャーチル
がよく葉巻を燻らしていた場所「チャーチル・プレイス」という
表示板もありました。
 

次いで9:30マデイラ島の有名なジラン岬の展望台へ。

ここは海面からほぼ垂直に切り立った岬で 岬の高さ580mは世界第2位だ
そうです。

ここの展望台は 床が一部ガラスでできており 目の下の大西洋岸が足元に見下ろせて
少し足がすくむ思いでした。

ジラン岬から少し走って リベイラブラバという町に着き、ここで小憩。

海岸や町の中を散策しました。


ここから島を南北に横切って北海岸に向かいます。

マデイラワインの原料になるブドウ畑など眺めながら坂道を上り、途中標高1000mの
イン・コイアダ峠で南北双方の大西洋を遠望しました。



峠超えは狭い一車線で 対向車が来るとどちらかが広い場所までバックして譲り合いで、
路自体
が急カーブの連続で かなりの運転技術が必要なようです。峠から北の海岸線に
下り、西に向かいます。

南の海岸線に比べ、同じ大西洋でも風と波の強さが違いますね。



12:15セイシャルで「花嫁のベールの滝」を遠望。

昔は海岸線沿いの旧道で滝のすぐ近くで見物できたようですが、道路改修でトンネルと
なったため 少し離れて遠望です。

ここからさらにバスは西に向かい 1300 ポルトモニスに到着。

ここで昼食です。

メニューはカジキマグロのステーキにサラダ、バナナ添アイスクリーム、勿論ワイン付で
なかなかおいしいものでした。

北海岸は波が荒く また海浜が無いので、ここポルトモニスには自然の岩礁を利用した
プールがつくられており、
マデイラ島の人々は家族連れでよく遊びに来るところのようです。

15時前にポルトモリスを出発、来た道を北海岸を東に戻ります。

途中セントジョージ サンジョルジュ の町で小憩し、少し山道を登って17:00
標高400mのサンタナ村に立ち寄り。

ここは三角藁ぶき屋根の可愛い家が残っていて 童話の国のような雰囲気ですね。
窓枠やドアがカラフルなのは 魔除けのためだそうです。

ここからさらに南に向かって山を登って 18:00 標高900m付近に拡がる月桂樹林に到着
しました。

一定の高度と霧による湿気に恵まれた場所にだけみられる世界でも大変珍しいもののようで
ユネスコの自然遺産にも指定されています。



月桂樹林を少し散策したのち、標高1400mのポイゾ峠を越え、モンテを通過して、19:10 
フンシャルのホテルに帰着。

なかなか盛り沢山の観光ができた一日でした。

流石「大西洋の真珠」と呼ばれる島だけあって 温室の中でしか見られないような花が随所
に咲いており、綺麗な素敵な島ですね。

夕食はホテルでビュッフェ。これも美味しかったです。

マデイラ島の2連泊目となります。

 ポルトカルのページへ