第7日目 2月12 
                   

  ウユニ塩湖滞在.インカワシ島・トウヌマ山麓他
                     (ウユニ塩湖泊)


明け方のホテル前からの風景。


平らな場所なので 驚くほど遠くまで見通せます。

なお このホテルは全館禁煙で喫煙は全て屋外、そのために夜中・払暁も何回も部屋
を出て玄関先通い。

(朝夕の防寒対策に 厚めのダウンジャケットと座るための小型折り畳み式床几も家から
持参しました)


お蔭で星空も明け方の景色も堪能できました。

今日は 朝食後 930にホテル発 夕方までホテルに帰らず 広いウユニ塩湖のあちこち
を廻ります。


まずはウユニ塩湖にある32の島の中で唯一観光客に開放されている島インカ・ワシ島へ。


インカ・ワシ島はウユニ塩湖のほぼ中央に位置し、雨期には水位が高くて4WDでは
近づけないこともあるようですが、今回は幸いに上陸できました。

インカ・ワシとはインカ帝国時代の主要民族ケチュア族の言葉で、「インカの家」という
意味だそうで、遠くから見ると魚の形に見えることから「魚の島」とも呼ばれます。
島に上陸すると 夥しい数のサボテンで これらは1年位1cmぐらいしか伸びないそうで
すが、この島のサボテンは優に5mを越えています





サボテンの間の険しい岩道を1時間程度かけて頂上を目指します。


頂上は約3710m。富士山とほぼ同じ高さですね。当方は 足萎と 高所での息切れが
ひどいこともので、見晴らしの良いところまで登ってそこで休息。
皆が頂上から帰ってくるのを待つことにしました。




(遠くに見えるのは この後向かうトウヌパ火山)

頂上から帰ってきた一行と合流して 下山。12:20 4WDでトウヌパ火山の麓へ向かいます。

少し遠いのですが ウユニ塩湖のこの山の麓部分は水が少ない時期でも水が張っていて 
鏡張り写真を撮るには最高な場所だそうです。




またこのトウヌパ山は アンデスの土着信仰では「聖なる山」として知られ、インカ時代
からのインカ道も通っています。


インカ道は海岸部から標高5000mのアンデス山中まで網の目のように結ばれた総延
4KMに及ぶインカ帝国の重要交通路でしたね

トウヌパ山麓部分には予想通り水が張っており、早速撮影開始です。



UYUNI 人文字の鏡面映しも 昨日より綺麗に撮れました。

その他 鏡面映しポーズも色々TRY


1340から また4WDドライバーが設営してくれたピクニックランチ。メインはチキンでした。


昼食後 乾いた場所に移って トリック写真の撮影を再開。


だいぶん馴れてきて トリック写真もどうやらちゃんと撮れるようになりました。
トリック写真「撮影風景」も付けておきます。腹ばいになって すぐ前の小道具と少し
離れた人物群を画面上で位置合わせするのが大変ではありますね。



15時過ぎ塩原を走って 一旦ホテルへの帰途につきます。



ここで水の無い状態の塩原の表面も撮しておきました。

表面が六角形になっていることが多く、乾期[12-2月)には 全体が水が無いこの
ような風景になります。


ホテルで小憩後 1830から 今日も夕陽見物に再度出かけました。


2000からホテル ビュッフェ夕食。

(当方はここのビュッフェの味がどうも合わないので自室で日本食)
しかし今日の夕陽も素晴らしく、好天気に大満足の一日でした。

 旅行日程表ぺージへ