第十一日目夜 20123月10日
ハバナ トロピカーナ・ショウ

3/10の夜は 21:00ホテル発にて世界三大キャバレーの一つとされるハバナの
トロピカーナ・ショウを見に行きました。

これはハバナの大富豪の庭を改装した 収容人員3000人にも及ぶ野外ステージ
で ソン・マンボ・チャチャチャ・ルンバ・サルサなどキューバ音楽の生演奏をバック
に、鍛えられたプロフェッショナルの100人にも及ぶダンサ・歌手が踊り歌う迫力
と熱気あふれるもので連夜満員の盛況です。

舞台は中央の大舞台のほかに左右に高い舞台もあり、豪華なものですね。

座席にはいくつかクラスがあり 我々の買ったチケットは比較的前列でテーブルに、
ラム酒と氷、コーラもついてきて 観劇しながら自由に飲み食いできるものでした。
(もちろん舞台撮影も自由)。

正式開演は22時からのようですが 21時過ぎから次々に観客が入ってくるので
その間弦楽五重奏を演奏しており これもなかなか結構なものでした。


22時からほぼ24時まで 連続してのショウ

あれこれ写真を並べてみます。

(撮影条件が悪い中で撮ったものですが 雰囲気だけでも感じてください。)


ショウの会場は 野外ですし 各テーブルの上には灰皿があり、此処はキューバ、
周囲でも皆さんは葉巻を燻らしながらラムを飲み上機嫌でした。

(入場の時に 女性には花を、男性には葉巻を呉れる)。

ただ日本の旅行社は「食事の座席では煙草は遠慮」の内規?があり、当方も
遠慮していたものの、ショウの進行とともに周囲の良い香りの葉巻の煙を嗅が
されるだけでは我慢できなくなり 終盤近くには席を立って最後尾のトイレの
前に逃れ、当方も「葉巻を吸いながら立ち見で撮影」に変更。

何よりも当方達のテーブルの直前に 150-200kg近くもあるかと思われる巨漢
4人が座っていたので、その陰になってショウの全景が見えず、写真を撮れば
そのオジサン達の禿げ頭と振り回して居るi-padの液晶画面が写り込んでし
まう始末。

後方で立ち見していたほうが 観客席の一部を含む中央舞台の全景も 邪魔
ものなく撮れ、快適でした。

24時丁度にショウが終わり、タクシーにに分乗して0:40頃オキシデンタルミラ
マーホテルに帰着しましたが 楽しい夜でしたね。

(なお動画を見たい方は インターネットのYouTubで様子を垣間見ることもできます。)

http://www.youtube.com/watch?v=lzv_w6965Gw
 行程表へ