第六日目 20123月05日

サンチャゴ・デ・クーパからパヤモ、ニケロまで。
都合三泊したサンチャゴ・デ・クーパも今日でお別れです。

宿泊したホテルの眺めが良いので、葉巻コイバのシグロを燻らせながら
夜中の月から早朝まで景色を眺めていました。




8:00ホテル出発。車窓からサンチャゴ・デ・クーパの革命広場を眺めつつ
お別れです。



今日は まず郊外のエル・コブレ教会に寄り、パヤモの街を経てセスペデスが
第一次独立戦争の狼煙を上げたラ・デマハグアを経て ニケロの街まで250km
ほど走る行程です。

8:30まずはエル・コブレ教会へ。



此処は コプレの聖母教会とも呼ばれ、褐色の聖母像がまつられているキューバ
人にとっての聖地であり、各地から多くの参拝者が集まるところ。

願い事をして叶ったらお礼まいりもし、多くのスポーツ選手なども試合に勝つと
メダルやトロフィーを納める。

ヘミングウエイの老人と海の中で「魚が取れて持ち帰れたらコプレの聖母様に
お参りする」と語らしめており、ヘミングウエイ自身ノーベル賞を得た折にその
メダルを此処に納めた。(のちに盗難事件があり 発見されたもののその後は
一般展示はしていない)。

コプレとは 銅の意味で 教会の後ろには銅の採掘跡があり、労働者としてアフリカ
から連れてこられた人の子孫が多いせいか 此の辺りには肌の黒い人々が多い
ですね。

花束などを抱えた素朴な人々が多く とても良い雰囲気の教会でした。



11:00 バヤモの街に到着。

此処は1512年に開かれた街ですが 1868年この近くの農園主セスペデスが
奴隷を解放し、スペインからの第一次独立戦争を始めたことで有名です。

この折、街は殆ど焼失しましたが セスベデスの生家とカテドラル礼拝堂だけが
焼け残りました。

まずカテドラルへ。


また此の町はキューバ共和国国歌発祥の地としても有名で、独立戦争の折 
馬上で歌われたのが最初とされ、町の中心のセスベデス広場(国歌広場)には
セスベデスの像と 国歌作詞作曲者のフィゲドロ像、共和国家歌碑があります。


12:00〜バヤモのロイヤルトンホテルで昼食後、独立戦争発祥の地マヌエル・
デ・セルべデスの農園のあったラ・デマハグアへ14:50到着。

生憎休館日ということですが 特別に中に入れてくれました。


広い農場には当時のサトウキビ絞り機や煮出す大釜、更に奴隷解放・独立戦争
開始を周辺農場に知らせた鐘も当時のオリジナルを見ることができました。

その後ニケロまで走り 1625ニケロのホテルに到着。此処で一泊です。

流石に田舎なのでホテルも質素でしたが、この夜はユーラシア旅行社名物の
ソーメンが出てきて 一同歓声!。

現地ガイドやバスの運転手殿もパクパク旨そうに食べていました。

 行程表へ