第九日目 20123月08日


アンコンからトリニダー往復アンコン連泊。

折角カリブ海に面したリゾートホテルに来たのと、このところ月が綺麗なので
 未明から朝までベランダで月と海浜を撮って過ごしました。


また朝には食事前に海浜散策も・・・。


この日はアンコンの近くの街 トリニダーを往復するだけで あとはアンコンの
ホテルでゆっくりする予定です。

9:00ホテルをバスで出発してすぐ、アンコンの街で昨日通ったマナイカ・
イスナガまでを往復する観光用の蒸気機関車列車に遭遇し 駅でゆっくり
写真も撮れました。


9:45 トリニダー到着。

此処は、1514年開設の街でデイゴ・ベラスケスによって開かれ、一時はもう少し
海岸近くにあったのですが、海賊の襲撃を受けることが多かったため 今の場所
に移されたもの。

メキシコ アステイカを征服したスペイン人コルテスも此処から出発し、メキシコで
金が発見されると トリニダーの人々の多くは移っていきました。

しかしその後サトウキビのプランテーションができると サトウキビと奴隷売買の
中心となり、18-19世紀にかけて大変繁栄した街です。

奴隷解放後は衰退しましたが 当時の繁栄ぶりが建物その他に残されており、
パステルカラーの家並など往時を思い偲ぶのに十分です。

サンテイシマ教会広場からロマンテイコ博物館へ。


このロマンテイコ博物館というのは 18-19世紀の御金持ニコラス・ブルネット・
ムニョという人の個人住宅だったのですが、スペイン帰国時に内部の家具・
調度品は全て持ち帰ったので、同時代の近隣の別の御金持の家具・調度を
集め、博物館として現在運営されているもの。

内部を見学しましたが、マイセンの壺や技巧を凝らした当時のヨーロッパの
工芸品・家具があり、当時の優雅な生活が偲ばれます。


次いで トリニダーの革命博物館へ。

他の場所の革命博物館と違い、此処は革命成立直後アメリカCIAの援助のもと、
マイアミなどからキューバに侵入した反革命軍との戦いの経緯を説明するものが
多く 反革命軍はカストロ軍がしたようにボートなどでキューバに侵入し あちこち
に拠点をつくり、それがある日数安定しかかったらアメリカ自体が侵入してくる恐
れがあるので、キューバ側は民兵を組織し、懸命に反革命拠点を潰していった
有様が窺えます。

11:50からレストラン エル・ヒグエイにて昼食。

あたりの石畳の道には ロバが曳く馬車がのんびり走ったり、古いアメ車が止まっ
ていたり、長閑な情景です。



昼食後 1740年に建てられた、キューバ音楽を演奏するラ・カンチャンチャラという
店に入り、音楽を聴きながら同名のカクテル(ラムと蜂蜜を混ぜたもの)を一杯ずつ
飲みました。



トリニダーのフリーマーケットを散歩して バスで14:50アンコンのホテルに帰着。

夕食までフリー・タイムです。

我々二人は「折角だからカリブ海の水浴も楽しまねば」と水着に着替え、ホテル
前の海浜で海水浴。

浜辺のデッキチェアーで ロハのビールやコーヒーなども楽しみました。


夕方日の沈む前後のカリブ海の情景も綺麗でしたね。


夕食は またカクテル フローズン・ダイキリ(ラム酒にライムジュースを入れ砂糖を
少しとクラッシュ・アイスをミキサーに掛け シャーベット状にしたもの)を御替わり
しながら ホテルレストランで・・。

今日はゆったりできた一日でした。

 行程表へ