エジプト写真紀行 8(現地7日目

 アスワンダム・アブシンベル大神殿・小神殿

現地7日目の210日はカイロ空港から南に飛んでアスワン・アブシンベルへ。
朝早い飛行機で 5時起床で6.40にはカイロ空港へ着いたのですが、
本旅行中唯一の飛行機出発遅れで結局カイロ空港を飛び立ったのが8.20

 アスワンに着いて次のアブシンベルへの飛行機乗り継ぎの僅かな時間を利用してバスにて20分ほどアスワンハイダムの見学をしました。
 1964ナセル大統領がソ連の協力を得て建設を始めた大プロジェクトで長さ3830m、高さ110m、1972年に貯水完了したナセル湖も琵琶湖の7.5倍の面積とか。
 
 ここは エジプトの電力の80%を供給する重要拠点ということで兵士の警戒が厳しく 写真撮影は禁止となっていますが、適宜盗み撮りしました。
 ダムの断面図も掲示してあるし、人工衛星写真も公開されている現在、余り意味がないと思われますが、まあ行政や軍隊の杓子定規なのでしょう。

 アスワン空港に戻り、更に南のエジプトとスーダン国境に近いアブシンベルへ飛び、ホテルで昼食休憩後 アブシンベルの大神殿・小神殿の見学。


 大神殿は紀元前1300年頃エジプト新王国時代の大ファラオ、ラムセス2世の神殿で、正面の4体の立像はいずれもラムセス2世の彫像。左から右に行くにつれて年を重ねたラムセス2世の顔を表わしているといわれます。
 またこの神殿一番奥には太陽神ラー・ラムセス2世像・ラムセスの守護神アメンラー・宇宙の創造神プタハの4体の立像が並び、ラムセス2世の誕生日と王位に即いた日(2/2210/22)に朝日が神殿の奥まで差し込んでラムセス2世像を照らすことでも有名で、当時のエジプト天文学と建築学の素晴らしさの証左ともなったいますね。
 内部の壁画は殆どラムセス2世がヒッタイトと戦ったガデシュの戦いでのラムセス2世の勇姿を描いたもので、この戦いは史上初の平和条約で終結したものとも言われています。

 隣の小神殿はラムセス2世の愛妻ネフェルタリのためのもので、正面にはラムセス2世とネフェルタニの像が交互に6体並んでいます。

 なお、この大神殿・小神殿はアスワンハイダムの建設により水没することになったので、ユネスコと欧州諸国の協力により、約1200個のブロックに分断し、4年間の歳月と4000万ドルをかけて現在地に移設されたものですね。

 夜は再度 神殿を訪れ 光と音のショウを見学、その前にホテルのプールにも入って楽しみました。
このホテル セテイはブーゲンビリアの花が咲き乱れ、目前のナセル湖とも相俟ってなかなか素敵でした。



エジプト予定表へ