第四日目 20117月15日

  グリーンランドからアイスランドへ 

グリーンランドでの2日の予定を終え この日はヘリとフォッカ機を乗り継いで
アイスランドへ戻ります。

この朝も夜中からホテル外の石に座りながらタバコを燻らせ白夜を楽しみました。


朝食後8:45ホテルのバスでアンマサリクのヘリポートへ。

2便に別れてクルクスへ向かうのですが 我々は後の便のため出発まで
ヘリポート脇の氷海を眺めて過ごしました。


 

9:15 ヘリに乗り込み ヘリからの景観を楽しみつつクルクスへ。


クルクス到着後 フォッカー機に乗り換えアイスランドのレイキャビクに向かいます。

ここで出迎えの現地ガイド(日本人女性)渡辺さんと、周遊用のバスの出迎えを
受け、
レイキャビックのホテルに残してきた各自のスーツケースをピックアップ
して
アイスランド周遊に出発の予定でしたが、ハプニング発生!。



なんと運転手がドアを開けようとして キーを捩じ切ってしまい バスに入れない
のです。

バス会社からの応援も得て 非常コックを開いて乗降口を開けましたが その折
エヤ・コンプレッサーの具合が悪くなり 今度はドアが閉まらないことに!。


結局臨時に別のバスでホテルに行き バス会社からのお詫びの飲み物などを
バーで飲んで
ようやく直したバスに乗り 2時間遅れで17:20レイキャビックを
出発、今夜の宿泊地アイスランド南海岸のヴィークへ向かいました。

しかしこういうときもタバコ吸いは良いですね。イライラしている人もいましたが、
天気は良いし空港の芝生の上でノンビリタバコを吸って時間を過ごしました。

さて此処でアイスランドの概要に触れておきましょう。

      アイスランドの概要

国名 アイスランド共和国
面積 103000ku(日本の1/4、北海道と四国を合わせた程度)
人口 319.368人(2009年)
人口密度 2.8人/ku(日本は343人/ku)
言語   アイスランド語(1000年を生き延びた珍しい言語)
(別に英語とデンマーク語が必修)
平均寿命 男-78.8歳、女82.6歳(日本と並ぶ長寿国)
産業

漁業(世界の輸出量の5%、アルミ、ソフトウエア、IT設備率は世界最高(80年代に光ファイバー全島に施設済み)発電は水力と地熱発電のみで 火力発電・原子力発電はナシ

地勢

北大西洋海嶺が隆起した島で 全島に火山・氷河多数。火山はいずれも活火山で 屡噴火。

歴史

795年以前 アイルランド修道士が居住
850年ごろ 北欧バイキングがアイスランドを発見。
870年ごろから北欧バイキングが定住開始。
982年 世界最古の民主議会アルシング開設アイスランド共和国
1262年 ノルウエー王国の支配下に入り、共和国の終焉。
1380年 ノルウエーがデンマークの属領になるとともに デンマーク支配下に。
1904年 デンマークから全面自治権回復
1944年 アイスランド共和国独立
1980年 世界最初の女性大統領ヴィグイデス・フィンボドウテル就任  (〜1996年まで)
1996年 ヴィトナ・ヨークトル 氷河河底噴火と大洪水。
2006年 人口が初めて三十万人を突破。   


さて レイキャビックから南西にバスで下り ヴィークへ向かいましたが、途中いくつ
かの街を通り グリーンランドとは異なった景色を楽しみつつ 観光をしました。

最初は セ-リャラントスフォス滝(落差40m)


車窓から牧草地や牛の群れも見えますが アイスランドは 基本的
には溶岩台地や噴火灰の荒れ地が多いのですね。


次いでスコーガフォス 幅25m落差60m にも立ち寄りました。


ここはアイスランドに最初に上陸したヴァイキングが滝の裏側に財宝を隠したと
いう伝説のあるところだそうです。

そして20:45 奇岩と黒い砂浜で知られるヴィークのホテルエッダ・ヴィークに到着。

アイスランドは学生用の施設を2-3カ月の夏休み期間中ホテルに利用するところ
が多く
ここもそんな感じですが 日本の学生寮と異なり簡素ながら清潔で、かなり
きちんとした綺麗なものです。このホテル・エッダというチェーンは 各地にあるよう
ですが 夏の間だけ寮をホテルとして経営するのを得意とし学生用の施設を建設
するときからホテル兼営を頭に入れた設計になっている気がします。

21:00からこのホテルで羊料理の夕食。流石にこの日はすぐに眠りました。


行程表へ