第六日目 20117月17日

    東部アイスランド海岸を北上 


ホテルアウスガルズルは すぐ前がボビンの港ですので 朝、周囲を散歩して
みました。

ここは東南部アイスランドを代表する漁港で 水揚げされる魚の種類は国内
随一、昨夜食べたロブスターも此処の特産です。

ホテルの横に海に伸びた草地があり白い穂の花が咲いていました。

その少し先に、南極近くから此の辺りまで世界最長距離を飛ぶという渡り鳥
キョクアジサシの営巣地があり 沢山空を舞っていました。

この鳥は警戒心が強く 人間が近づくと上空を旋回して頭を狙って急降下
してきます。

突かれるとかなり痛いそうで「キョクアジサシは手などで横に払われることを
嫌って必ず一番高い頭を狙ってくるので 頭より高い棒に帽子などをかぶせ
て近づくのが良い」とも聞きましたが、本当かどうか?。


また昨日眺めてきた欧州最大のヴァトナヨークトル氷河の朝景色も綺麗に遠望
できました。



9:00 ホテル発で バスは東海岸を北上します。

この東海岸は 昨日までの南海岸と異なり 多くのフィヨルドが入り組んだ複雑な
海岸線となり 住民もさらに少ない小さな村が点在する部分となります。


また鳥の生息地も多い地域で バードウオッチングのメッカでもあります。
 

これから数日間の行程地図を添付しておきましょう


9:15にヴァトナヨークトル氷河見納めの写真STOPののち 10:00 クヴァルネス岬
(クジラ岬)で写真STOP


この岬の眼下に広がる砂洲は 氷河の堆積物が海に流れ それが波によって
再び海岸に押し戻されて出来たものだそうです。


近くの岩壁沿いに 白鳥と思われる渡り鳥が飛んでいました。



10:20 ケバタガモの棲息地で写真STOP。



このケバタガモは羽根布団の材料として世界最高だそうで 日本橋西川でも一枚
50万円で売られている由。


ケバタガモが育児の折メスが自分の胸毛を自ら摘み取って巣の中に敷いたものを
人間が獲ってくるのだそうで、そのたびに雌は再度胸毛を自ら摘み取り そんなこと
を度重ねると雌の胸に毛が無くなって赤裸になるので 時々雄も協力するとか・・。


殺さずに羽毛を手に入れられるのは良いのですが いずれにせよ人間様は残酷
なものです。 


11時過ぎにデユービヴォーグルの港町を通過、無名の滝にも立ち寄りました。


また12時過ぎに緑英岩の海岸で緑の岩肌を眺め ついでに砂浜で水晶の小石
を集めました。



12:30-13:40 途中のHotelBlafellにて スモークニシン、魚のキャセロールなど
で昼食。


14:00-14:30「ペトラおばあさんの石博物館」見学です。

ここは 1922年生まれのペトラというおばあさん(現在も存命中)が子供のころから
色々な石を集め ついには個人博物館を開いたもので 地質・岩石の宝庫である
アイスランドらしい趣味ですね。


個人の趣味とはいえ80年近く続けてくると こんなに沢山のものが集まるのかと
驚きです。


家の中から庭園にいたるまで無数の石がびっしり!。それに花も好きなようで
ブルー・ポピーをはじめ色々な花もいっぱいでした。アイスランド大統領はじめ 
沢山の岩石学者も訪れ、現在子供4人、孫13人、ひ孫も沢山とか。

流石に最近は腰を痛めて石を拾いには行けず 別の家で静かに暮らしている
ようですが、時々は子や孫が手助けをしてここに来ることもあるとのこと。
これぞ幸せな人生ですね。


石の博物館を出てしばらく走り 2005年開通の9kmのトンネルを抜けると、
出たところがレイザル・フィヨルドです。

このフィヨルドは入り江が深く、一方の岸にはアルコアの大きなアルミ工場が
あります。


これは漁業主体だったアイスランドの経済構造を変えるために作られた三つ
目のアルミ工場で、電力コストの安いアイスランドでは 電力多消費型のアルミ
精錬業は向いているのでしょう。

この町の人口は640人で周辺も含め働く人の雇用にも役だったようです。
しかしアルミ工場と水力発電所の建設計画については強硬な反対運動も
あったそうです。どの国でも自然保護と経済発展との調整は難しいですね。


我々は ここで町の教会や無名の滝の写真撮影をした後 スーパーマーケット
も覗きました。



そのあとフィヨルドをぐるっと回って反対側からも写真撮影。

最後にまた630mの狭いトンネルを抜けると 今夜の宿泊地エイルススタージルで、
エッダ・ネスコプスターズルホテルに 17時前につきました。



この日は 鳥を眺めたり 東部海岸のフィヨルドの入り組んだ穏やかな景観を楽しみ
つつ、気分的にもゆったりとした行程でした。

夜は「なでしこジャパン」の女子サッカーチームが アメリカを下して世界一位になっ
たので、テレビやパソコンにかじりついて歓声を上げていた人も多かったようです。


行程表へ