第八日目 20117月19日


フーザヴィークにてホイール・ウオッチング後アークレイリへ。 


今朝も良い天気で 早朝ホテル付近の散歩を楽しみました。


ミーヴァートンのホテルを8:45 出発。

アイスランドの北海岸クジラ見物クルーズの基地フーサヴィークへ1時間余りの
行程です。


今日は北極海に出るので 持つ限りの着るものを身につけよということですが、
日が射すとバスの中は暑く 熱中症になるので 上着の類はリュックに詰めて 
乗船直前に着ることにします。


しかし下着は予め着ておかなければ面倒なので ホテルでヒートテックの長袖
上下を2枚に長袖シャツを着込みました。

9:30 フーサヴィークに到着。



前記の衣類の上に毛糸のチョッキ、長袖セーター、釣用のチョッキ、ジャンパー、
ダウンパーカー、ゴアテックスのレインウエア上下を着こみ さながら達磨さん
状態です。

9:513時間のホエール・ウオッチングクルーズにフーサヴィーク出港。
出港と同時に皆カメラの準備をし、クジラを探して 左右、前方を注視です。


幸いにも出港して30分ほどでミンククジラの浮上を発見。

頑張って6-7カット撮ることができました。


その後場所を移動し 別のクジラを探すことに。


ところが 皆一生懸命眼を凝らせどもその後はとんとクジラに遭遇せず。
(帰り際に一瞬遠くに背びれが見えたが カメラに捉えられず)

後は 1250過ぎの帰港まで 空中や海面を飛ぶ鳥を撮したり(人気鳥パフィンも)、
岩壁の滝を眺めたりして過ごしました。 



帰港する直前に船上で熱いココアとシナモンロールのサービスがあり、冷えた
体にはホッとしましたね。

今日は比較的暖かな日なので助かりましたが、流石に北極海の風は冷たく、
船が我が貸与してくれるツナギの防寒具を着重ねている人も多かったです。




クジラというのは息継の時に海上に背中をちょっと見せるだけで、半身伸び
あがったポーズなどはまず見れないので まあ背中を見ることができただけ
ラッキーでしたし クルーズも3時間たっぷり楽しみました。


流石に現地のポスターの写真は見事ですね。
(膨大な写真のなかから千載一遇のチャンスの写真を厳選しています)


フーサヴィークの観光ポスターの写真を御紹介しておきましょう。



帰港して 防寒具を脱ぎ 港のレストランで昼食。

タバコを吸うために中座して外のテラスにいると 気を利かせて残りの料理と
珈琲・デザートをテラス席まで運んでくれ これまた結構でした。

街の土産物店などしばらく冷やかしたのち、14:50フーサヴィーク出発、ミー
ヴァートン近くまで戻って 昨日下見したゴーザフォスの滝に立ち寄りました。

天気の良い昨日下見したのが正解だったようで 光の加減は今一つでしたが
折角ですので本日の写真も数枚添付しておきましょう。


ゴーザフォスの滝を16:10出発 一路今夜の宿泊地アークレイリを目指します。

アークリイリは北部アイスランドの中心地でアイスランド第2の街。

人口は15.000人。この町は9世紀にから人が住み始め 18世紀に急成長し、
今でも旧市街にはその頃の街並みが綺麗に残っていて使われています。

大聖堂を中心に大学・植物園なども集まっており、地球最北のゴルフ場まで
あって 夏には夕食後でもゴルフができる由。



我々の泊まるエッダ・アークレイリは アークレイリ大学の学生寮で、部屋に小さな
キッチンも付いていてとても綺麗でした。



夕食後19:40から大学のすぐ隣にある植物園を散策。

ブルーポピー初め様々な花が綺麗に手入れされており 素敵でしたね。



行程表へ