第十一日目 2011年3月27日

      パサルガダエ経由ヤズドへ

11日目 6:00モーニングコール、7:30シラーズ発にてバスはシラーズの北東
130kmパサルガダエへ向かいます。この日はヤズドまで445kmの移動です。
9:30パサルガダエ到着。
パサルガダエとは「ペルシャ人の本営」といった意味で、紀元前546年アケメ
ネス王朝の最初の王キュロス大王がメデイア国を破り ここに都を築いた場所
で 此処からペルシャ帝国が始まりました。(世界遺産)


敷地は広大で 中をバスで移動しながら あちこち見学です。

最初はゼンダネ・ソレイマン。

ゼンダネ・ソレイマンとは「ソロモンの牢獄」という意味だそうですが、実際に
何に使われたものであるか はっきりしません。


拝火教の神殿であるとか、キュロス大王の父カシビスの墓だったとかいう説
があるようです。


キュロス大王の宮殿には30本の柱が立っていたようで、現在大英博物館に
ある壁の下部や
翼をもつ人や半人半魚・半人半鳥などのレリーフが刻まれ
た壁も残っています。


最後に遺跡入口近くのキュロス大王の墓も見学。
ここは7層の石段をピラミッド状に積み上げた堂々たるもので、、最初はソロモン
王(在位BC967-962)の母の墓と思われていたようですが、今から300年前に
「私はキュロス大王である」と書かれた石碑が発見されました。墓には穴が二つ
あけられておりキュロスの妃も一緒に葬られたものらしい。



11
:00にパサルガダエの観光を終え、砂漠の中の町ヤズドへ向かっての
長距離移動開始。 
12:40-13:45 途中スルマークのホテルで昼食。

16
:15-25 ザクロで有名なタフトの町でトイレ休憩


16:55 ヤズドの沈黙の塔に到着。

沈黙の塔とは ゾロアスター教(拝火教)の鳥葬を行うための岩山の上の葬儀場。

ペルシャの原始宗教であるゾロアスター教では 火は神聖なものとされ、穢れた
死者を火葬にはせず 鳥に遺体を食べさせ、風化させる所謂風葬にしていたもの
です。
(ヤズドは現在でもゾロアスター教徒が多く住む町として知られています)

しかし 街が発展して拡大し 沈黙の塔の近くまで及んできたこと、ならびに鳥食
べた肉が人家付近にまで散らすことから衛生上の問題が生じ、1930年代レザ
ーシャーが鳥葬を禁止、
現在はゾロアスター教徒も土葬されています。
我々は二つある沈黙の塔のうち向かって右側の方に登ってみることにしました。

頂上は円形の壁で囲われ 中央に鳥葬の後残った骨を投げ込む穴が掘られ
ています。 (鳥の飛来を待つため 屋根は無い)
頂上から下を眺めると なるほど街が拡大してきており、丘の麓には通夜などに
使う集会場の廃墟とともに 貯水槽 現在の土葬用の墓場等が見渡せます。

17:40 沈黙の塔をを後にして ヤズド市内のゾロアスター教拝火神殿、アーテシュ
キャデ寺院に向かいます。


ここはヤズド市内に沢山あるゾロアスター教拝火神殿のなかでも最も重要とされ、
建物はそう古くないが 燃やされている火は約470年前から続いているものとされ
ます。
18:20-40 拝火神殿と聖なる火を拝観。
神殿入口上には ゾロアスター教の神アフラ・マズダが飾られており、腰の輪は
宇宙を、三重の翼は良い言葉・良い考え・良い行いを、三重の尾翼は悪い言葉・
悪い考え・悪い行いを、それぞれ意味し、
翼の拡がりは 良いことの勝利をあらわ
しているとのことです。
18:40 ヤズドのガーデンシモールホテルに到着。

ここは庭の真ん中に水流が流れ その両側に二階建ての部屋が並ぶ低層の
ホテルで
なかなか落ち着いた雰囲気です。
ヨーロッパ式で各部屋ごとの間取りが違い どうしたことか当方に割り当てられ
た部屋が一番広いらしく 広い寝室に広いバスルーム、キッチンと居間までつ
いてベランダも広い二階部屋。

20:00からのホテルレストランでの夕食で シャワーを浴びる時間もあり、やや
ゆっくりしました。
夜遅くついて 食堂に直行、部屋に入ってもろくに眠る暇もない毎日の連続と
いうのはどうもいけません。


行程表へ