第五日目 2011年3月21日
  ザンジャンからスルタニエ、
ハマダンへ移動、ハマダン泊。

今日からノウルーズと呼ばれるイラン暦での正月。このシーズンに合わせ
イランでは 春分の日に当たるこの日から春が来ると大晦日には家の廻り
を片づけ 火を燃やし、各ホテルやレストランでも入口に正月飾りを飾っ
ています。

昨夜着いた時のザンジャンと 今夜泊まるハマダンのホテルでの正月飾り
をご紹介しておきましょう。

色々なものを飾っていますがサブゼ(稲のようなもの)・スイブ(リンゴ)
サマヌ(甘いお菓子)・スイール(にんにく)・センジョ(木の実)・セッケ
(コイン)・スマーグ(スパイス)の7種が基本でそれに金魚(多産・豊穣の
象徴)や鏡などを添えているのが多いようです。
ノウルーズ(正月)には2週間近く休みをとって親族が集まり皆で食事を
するなど日本の習慣に近いものを感じますね。

600モーニングコール、8:00ザンジャンのホテル発。南東に45km走って
スルタニエ・ドーム(世界遺産)を見学。。

ここは14世紀にはイル・ハーン朝の首都として栄えた街で イル・ハーン
8代目のスルタン オルジャイトによってこのドームが建てられたもの
(オルジャイトの墓所ともなった)。

モンゴル人のスルタンはこの地でイスラム教に改宗、このあたりの景色
がモンゴルの草原に似ているとこの場所にドーム建設を決めたようで、
ドームは八角形の頑丈な巨大建物、地上3階地下1階、高さ48.5m、直径28m、
世界最初の二重ドームでまた世界最大のレンガ造り建造物です。

スルタニエ・ドーム見学後バスは南に約400km走って、13:35ハマダン
のレストランに到着。此処で羊肉のケバブ等の昼食です。

ハマダンはアルヴァンド山麓にある標高1800mの街ですね。

14
:45からハマダンの金曜日のモスクを見学。

各街で一番大きなモスクのことをマスジェデ・ジャーメと呼び 日本語で
は金曜日のモスクと訳していますが 別にイスラムの休日である金曜日
だけでなくいつでも多くの人がお祈りに参集します。

ここには16世紀サファヴィー朝のころからモスクがあったようですが、
現在の形になったのは18世紀ガジャール朝時代のようで、内部はいくつ
もの祈りの部屋があり 大きなモスクです。

 

その後ハマダンの石のライオン像を見物。

これは作られた年代ははっきりしないものの約2000年前の物と推定され
ているようで、ただ石灰石で作られているため 経年変化でほとんど原形
をとどめておらず 辛うじてたてがみのような模様が見える程度です。

15:35 ハマダン市内のパルシアン・ブアリ ホテルに到着。

今までの中では一番簡素なホテルでしたが 16時過ぎに部屋に入れるの
は今回の旅行初めてのこと。夕食前に風呂に入ってゆっくりできました。


行程表へ