第10日目
2019年4月21日

ピアナ・デリ・アルバネシ村で復活祭パレ-ド観光、

アグリジェントでコンコルデイア神殿他観光。

アグリジェント泊。 

今日は復活祭当日。パレルモを出て標高740mの山中にあるピアナ・デリ・アル
バネシ村を訪れ、そこの特徴ある復活祭のパレ-ドを観光します。



10:20 アルバネシ村到着。村の中心の大聖堂前のメイン通りに行きます。

 

アルバネシ村は人口約6000人。元々はオスマン帝国の侵攻を受けたバルカン
半島ギリシャ系アルバニア人の集団が1488年にシチリアのこの地に移住してきた
もので 以来アルバニアの伝統・風俗を守り継いできたもの。村中の諸表示も
イタリア語とアルバニア語の併記です。

大聖堂の復活祭ミサを拝観。 



ミサもカトリックの様式と異なる アルバニアの東方教会系の典礼ですね。
 
暫くすると 一旦家に帰った住民が それぞれアルバニア伝統の衣装を着て
大聖堂の前に集まってきます。

なかなか華麗な衣装で 代々其々の家庭で受け継ぎ、祭りの時には盛装する
ようですね。
 

今日は復活祭当日なので 一際華やかで 大聖堂付近に集まって挨拶を交わし
坂を登ってパレードをするわけです。
 
若い男女が多いようですが、すこし年配の女性も、また子供たちも衣装を着て、
にこやかに挨拶を交わし、写真を撮りあい、また我々観光客にも笑みを振りまい
てポーズをとってくれるのは有難く こちらまで幸せな気分にさせてくれます。


坂の上には パレ-ドの後 集まった人々が並んで神父さんから祝福を受ける
舞台が設けられています。
 


予定では「12時過ぎにパレ-ドが始まり 坂の上の終着点で13時に神父の祝福
その後 「解散」 と聞いていたのですが なかなかパレ-ドが始まりません。
 

この村は小さな村なのでBARやカフェ、菓子店が数軒あるのみなので 昼食は
各自ライスコロッケ、ピザパン、菓子とエスプレッソなどで済ませました。 
 
(シチリアの名物ケ-キはカンノ-ロ(Cannolo)とよばれる筒形の揚げパイに
リコッタ・チ-ズ クリ-ム と ドライフル-ツを詰めたもので なかなか美味でした)




パレ-ドが動き出したのが13時過ぎ、我々の集合時間が13:20大聖堂前なので
パレ-ドについて歩きながら数枚写真を撮りました。


でもなかなか楽しい復活祭でしたね。

13:45アルバネシ村の駐車場出発。アグリジェントへ向かいます。 

道はシチリアの内陸を南下し 地中海沿岸まで2時間近く走ります。
 


15:50 アグリジェント到着。 

この地は BC580年頃クレタ島とロ-ドス島からやってきたギリシャ人が新たな
植民市を作ったもので 13㎡の城壁に囲まれ 20万以上の人口があった由。
BC480年 イメラの戦いでカルタゴに勝利し 次々に大神殿を作ったもの。


 


ここは地中海に臨んだ丘の中腹ですが 神殿の谷と呼ばれています。

イスラム教徒支配下の時代に丘の上に市街地が形成され、市街地から眺めると
神殿群が谷に並んでいるように見えるからのようです。
 

最初はヘラ神殿から。
ヘラ神殿は 「神殿の谷」東端、標高130mに立つ40m×20mの神殿。
 

紀元前450年頃 全能の神ゼウスの妻 ヘラにささげられたもの。



現地ガイドの案内で、極く緩やかな傾斜を歩きながら神殿群・神殿跡を見て廻ります。


コンコルデイア神殿は 紀元前440年頃建造された38mX17mの大きさであるが
6世紀初期キリスト教時代 教会に転用されていたこともあり 保存状態も大変良く

見事な姿を保っています。 

この後 BC510年に作られた最古のヘラクレス神殿(8本の柱のみ)、
 
BC480年建造された114m×57mと最大規模のゼウス神殿(完成前にカルタゴ
軍により破壊され廃墟のみ)も廻りました。



夕食はホテル食堂で、アーモンド入りファルファーレパスタ、チキンカツ、野菜。
 
行程表へ