2015.06.19  第 3 日目
    
タンザニア ザンジバル島観光 ザンジバル泊


成田てから3日目になりますが 観光はこのから開始です。

最初今回旅行全体のコース概略地図しておきましょう。


タンザニアの概要も簡単に表で示しておきます。

タンンザニアの概要
正式国名 

タンザニア連合共和国(1964年 大陸部のタンガニーカ共和国と

ザンジバル島のザンジバル人民共和国が合併)
面   積 

94.5k(日本の約2.5倍)

人   口

4622万人

首   都 

ダル・エス・サラーム(人口約288万人)(法律上の首都はトドマ)

政   体 

共和制

民族 構成

130の民族からなる

宗   教 

イスラム教(40%) キリスト教(40%) 伝統宗教(20%)

通    貨

タンザニアシリング(1US$=1650タンザニアシリング)

G D P  537億ドル(一人あたり 1351US$)
 産   業 ・農業:GDPの半分以上、輸出の80%、雇用の85%を占める。

 キリマンジェロのコーヒー、ビクトリア湖周辺の綿花栽培(淡水魚ナイル   パーチの漁業も)、カシューナッツ、ザンジバルの香辛料(グローブ)

・鉱工業 金、タンザナイト、ニッケル・コバルト 

・観光業 GDP16%を占め、金輸出につぐ第2位の外貨獲得産業。

言   語  スワヒリ語(国語)・英語(公用語)・ザンジバルや沿岸部ではアラビア語も

歴   史

・ヨーロッパの侵略以前には伝統的な狩猟農耕部族の大陸部とアラブ商人が支配していたザンジバル島とがあった。

・大陸部は19世紀後半にはドイツ領東アフリカの一部となりその後第一次世界大戦後イギリス国王を元首とする英連邦のタンガニーカとなる。

・ザンジバル島は13世紀までのイスラーム文明の周辺部であったが

 16世紀のポルトガルによる征服、19世紀のオマーンによる征服を経てアラブ商人などの奴隷貿易を中心とする象牙・グローブなどの貿易中心地となり19世紀末欧州列強のアフリカ分割でイギリスの保護国となった。1964年 大陸部のタンガニーカ共和国と ザンジバル島のザンジバル人民共和国が合併し現在の連合共和国となったが、ザンジバルには独自の地方自治政府が残っており広範な自治権を有し、連合共和国の運営にも影響力を持っている。


さて、今日の観光地タンザニアのザンジバル島は 上記した様に イスラム、アラブ商人の影響
が大きく、また1499年ポルトガルの航海者バスコダ・ガマがこの島を訪れて以来、アラブ人と
ヨーロッパ人との間で覇権の争奪があり、香辛料(グローブ)やアフリカ人奴隷の輸出、ガラス・
織物等の輸入交易の盛んな土地でした。

このザンジバル島の西に突き出た半島に中心地のストーンタウンと呼ばれ部分があり、オマーン
のスルタンの王宮もここに置かれていました。われわれの泊まっているホテルもこの地域です。

 8時ホテルを出て 徒歩でストーンタウンの観光です。



上の写真左端の建物はストーンタウン文化センタ-、真中はストーンタウンの特徴で
ある曲がりくねった小路、右端の写真はアラブ奴隷商人の居宅だったものです。



また古くからこの地方では石灰石の塊と石灰石粉を組み合わせた壁の家も沢山あり、
これは雨風のため10~20年に一回 補修作り直す必要があるそうです。

このように西欧風・アラブ風・土着風のいろいろな建物が入り混じっており独自な雰囲
気がありますね。

次いで この地区のマーケットに向かいましたが、世界のどこでも 市場というのは見て
いてあきませんね。


次にザンジバルの負の遺産、奴隷市場跡の見学に廻ります。

アラブ商人によってアフリカ各地から拉致されたアフリカ人の奴隷は ここザンジバル
のストーン・タウンに集められ、ここで半地下牢に数日留置かれて奴隷市で主として
太平洋岸のアラブ諸国に売却されていたものですね。

(カリブ海諸島も含めアメリカ大陸向けは主としてアフリカ西海岸が主たる奴隷輸出
元市場となっていたようです)。


現在はこの奴隷市場痕跡に大聖堂が建立されており、奴隷のモニュメントも建
てられています。


ついでオールド・アラブ砦へ。

ここはアラブ勢力と西欧勢力との攻防のために作られ、主は数度入れ替わったが、
最終的に1754年アラブ側の攻撃で破壊され
現在は四方の壁を残すのみ。


次は「驚嘆の家」です。 
1883年オマーンのスルタンが式典用の宮殿として建て、自らも居住していた建物で、
当時のザンジバルでは最大の建物だったため「驚嘆の家」と呼ばれたものだそうです。



歴代のスルタンの肖像画や調度品を収めたパレス博物館にも廻ってみました。
ここは昔の王宮で ハーレムなどいくつかの建物と中空廊下で繋がっていますが、
奴隷売買 香辛料貿易などで莫大な収益を得ていたことが窺われます。


このあたりは 海岸に面し青い海がきれいでした。

なおストーンタウンの東には 1894年に日本から初めてザンジバルに来た「からゆきさん」
のジャパニーズ・バーの跡もあるようで
ザンジバルがいかに国際的な場所であったかを示
すものですね。

スト-ン・タウンをアチコチ見て廻った後、バスで1時間ほどかけて東海岸にあるザンジバル
で一番美しい海岸といわれるパジェ・ピーチヘ。

途中の道も木々が茂り 良い雰囲気でした。


13
時近くパジェ・ビーチに到着。ここで昼食です。


エメラルド色の海と白い砂との対比がとてもきれいですね。

昼食後 皆それぞれに海へ出て楽しみました。


ここまでは最高でしたが、一休みして小舟から降りようとしたところ、軽い波で舟が揺らぎ、
足元を滑らせて海中にドボン!!。

膝下僅かの水位でしたが、尻餅をつき カメラも何もすべて海水に浸ってしまいました。
やはり年寄りは身体の自由が効かなくなり、咄嗟の時に敏捷な動作ができなくなってい
るのですね。

運悪く バスの駐車場が少し離れていたので 安全のため貴重品はず全てビニール袋に
入れ NIKON7100一眼レフ・ズームレンズ(28-300mmと16-85mm)、旅券・財布・胴巻
まで海水に浸かってしまったものです。

旅券・紙幣などは天日で乾かし何とかOKとなりましたが、肝心のカメラ・交換レンズは海水
と砂にまみれ バッテリーも作動不良となり、すべて使い物にならなくなりました。

野生動物を撮るためにいろいろ準備してきたのですが、動物を一枚も撮らないうちに旅の
最初でひどい目にあいました。

保険でいくらか損害はカバーされるでしょうが、明日以降は家内用に持てきているポケット
型簡易デジカメで写す以外になく、動物写真もとてもとてもとなりそうです。
(予めご了承ください)。

すっかり気落ちして ザンジバルのホテルに帰着しました。

      行程表へ