南米旅行8日目 チチカカ湖からボリビア国境を越えて
テイワナク遺跡とボリビア首都ラパス

 この日は朝スタートを遅く、8.00にホテルを出て、モーターボートでチチカカ湖
の中にある原住民の葦の浮島へ行き、そこで葦舟に乗ったり、浮島の上で民芸品の
お買物をしたり、午前中ユックリ遊びました。



チチカカ湖は海抜3810m 富士山より高いところにあり、面積は8171平方
メートル(琵琶湖の12倍)、汽船の航行できる湖としては世界で最も高い位置に
ある大湖水です。

全体のほぼ7割が ペルーに、残り三割がボリビアに属し、ボリビアは海の無い
国ながら このチチカカ湖のために若干の海軍(水軍?)を有しているそうです。

 バスでチチカカ湖湖岸を廻りながら13.30陸路ボリビアの国境を越え、この
旅行二カ国目に入国です。(時差 +1時間修正)

ボリビアは人口830万人、面積110万平方キロ(日本の3倍)、内陸の貧しい
国で、平均寿命も60歳前後とのこと。

ボリビアでは、1世紀から11世紀に掛けて作られたテイワナク遺跡を見学。
巨大な太陽の門や精巧な石の彫刻群もあって、プレ・インカ時代の高度な文明を
誇り、後のインカ文明にも大きな影響を与えたことが想像されます。

 現在も発掘整備中で かなり広大な土地に広がっているため ここでも時間を
とられました。
その結果、ボリビアの首都ラパスに着いたのは日暮れの18.30.

ここは6400mのイリマニ山をはじめとする5000m超の山々に囲まれた、標高
3200
-3700mの、首都としては世界最高位置にある街で、擂鉢状の街に貧困
層の家々が密集する景観が特徴ですが、なにしろ日暮れ、しかも夕方のラッシ
ュ巻き込まれてバスストップもなしに夜の街をうろうろするだけ。

唯一バスが停まった月の谷という奇観も 真っ暗で写真も撮れず!。
今回の旅行は バランスの取れた良い企画だったのですが、唯一この日だけは
添乗員と現地ガイドの時間配分ミスだったようにおもわれます。

 ホテル到着が20.30、夕食終了が21.30、しかも翌日はブラジル サンタクル
ス乗り継ぎでマナウスに行くためモーニングコール午前三時、ラパス空港6.45
発の飛行機に乗るのですから・・・

 この夜も高所障害で息苦しく 結局一睡もしないで(タバコを吸いながら)
過ごしました。

   南米写真紀行目次に戻る