第十一日目

 

パイネ国立公園北東部観光、プエルト・
ナタレスへ(途中ミロドンの洞窟観光)
 
 
昨日はパイネ国立公園の南部地区を見て廻りましたが、この日は
そこを通って更にパイネ国立公園の北東部の山と湖を見て廻り、
そのままプエルト・ナタレスへ向かう行程です。

添乗員と現地ガイドさんが「パイネ国立公園観光日程中 今日が
一番晴れて欲しい日」と言っていましたが、その願い通り朝から
この上ない上天気。(これも誰かさんのオカゲでしょう!)

朝出発前ホテルの庭にアカキツネが二匹遊びに来てくれました。
昨日も来ていたらしいのですが、小生は写真に撮る事ができない
でいたところ、ホテルを去る今朝 雄・雌揃ってお見送りです。

バスは9.00にラゴ・グレイHを出発、頂上まで姿を現している
パイネ・グランデ(3050m)
や 雲ひとつ掛かっていないパイネの角
(2600m)
の姿を楽しみながら 昨日通った国立公園南部を通って
ノルデン・ホルド湖で10.05再び写真ストップ。
ここから更に北東部に進み、11.20カスカダ・パイネ(パイネの滝)へ。
(昨日のサルト・グランデ(パイネ大滝)のサルトというのは中
ぐらい
の大きさの滝のことでグランデが付いているので中の
大というところでしょうか?。
今日のカスカダというのは小さい滝を表し、大きな滝はカラカタ
というそうです)
このカスカダ・パイネのあたりからトーレス・デル・パイネ
(2850m)の三つの頂がクッキリと見えました。
南(写真左)から南の塔(2850m)中央の塔(2800m)北の塔(2600m)
の順で南の塔が主峰となりますね。
(ここも 南と北の塔はイタリア隊が中央の塔はイギリス隊が
それぞれ初登頂していますが難易度の高い山です)

このトーレス・デル・パイネも滅多に全容を見せない山で稀有
の晴天で
これまた大幸運です!
11.50 アマルガ湖

硫酸塩で湖の周りが白くなっていますがフラミンゴが遠望でき
ました。
12.35 アズール湖(青い湖)
ここでゆっくり時間をとり 持参したランチボックスで昼食。
大きな湖で、グアナコの群れが沢山いて、目の前に広がる大きな
景色とともに我々を楽しませてくれました。

パイネ国立公園の北東部は 南部とは違った角度で山々が見え、
また新しい山々や湖が現れ 絶好の好天気で眺望絶佳、大々満足
です。
また北東部は風も少なくグアナコやキツネ、ウサギ、レア
(ニャンドウ)カイケン(ガン)など野生動物も多く見ることが
できました。

(このカイケンという鳥はツガイで雌が死ぬと雄も死んでしま
うが、
オスが死んだ場合には 雌は他の雄と一緒になって生き
続けるそうで
現地のガイドさんは「チリ人と同じだ」とニヤリ
としていました。

おそらくアルゼンチンでも同じことを言っているのかも・・・?)
夕方以降でないと遭遇できませんでしたが、グアナコなどを
狙うピューマもおり、また空にはコンドルやタカも望見でき
ました。
アズール湖を出発したバスは プエルト・ナタレスへ向かって
一路走り、
その少し前に15.20ミロドンの洞窟に立ち寄りました。
ここは1895ミロドンの骨と皮が発見されたところで、ミロドン
というのはナマケモノに似た動物で体長3-4m体重600kg
と推定
され、約120007000年前に絶滅したものとされています。

洞窟は高さ35m幅80m奥行200mの巨大なもので出口のところに
ミロドンの想定復元像が置いてありました。
17.50 プエルト・アナレスの町外れのシスネ・デ・クエージョ・
ネグロ(黒鳥・白鳥)という名のホテルに到着、ここで一泊です。
(パタゴニア地方にお馴染みが少ない方も多いと思われるので
旅の後半部分の位置関係を表した略図をここで再度添付して
おきます)
南米パタゴニア
写真紀行目次に