第10日目 (9月16日)
  シベリア鉄道写真紀行

クラスノヤルスク発シベリア特急
ロシア号乗車(モスクワへ)
ロシア号車中(車中泊)
 この日は再びクラスノヤルスクからロシア号にのって、いよいよモスクワ
までの最終コース。二泊三日のシベリア鉄道の旅の再開です。
クラスノヤルスクがウラジオストクから4,106kmですから距離的には
今までよりももう少し長く走ることになります。
小雨模様で寒い中、クラスノヤルスク駅で ウラジオストクからの
ロシア号待ち。
スルーガイドのオリガさんは最終モスクワからウラジオストクに戻るまで同行
してくれますが、クラスノヤルスクガイドのリューダさんとはここでお別れです。
 10.46ロシア号クラスノヤルスク駅に入線。我々の12号車の車掌さんとも
お目見得。

我々が乗り込むとしばらくして、モスクワへ向かっての発車です。
発車後当分は雨の名残の曇り空で、また三度目のロシア号ということもあり、
やや退屈な時間が流れました。

しかしロシア号はひたすら西に向かって走り続けます。
ロシア号客車の通路を撮しておきました。
写真手前がドアを隔ててトイレ、モスクワに向かって進行右側にコンパート
メントが並び、通路突当たり左にサモワール(湯沸し器)その右に車掌室と
もうひとつのトイレといった配置です。

通路一番手前側左の窓の上部が右手前に開閉できる小さな窓で列車進行
中の写真はここからカメラだけ突き出し、苦労して撮るといった按配です。
夕方からは晴れてきて16.50マリンスク駅に25分停車。
ここでウラジオストクからの走行距離は5579kmとなりモスクワまでの距離は
残り半分を大きく割り込んだことになります。
沿線の風景を楽しみつつ食堂車での夕食も済ませ、
21.58ノボシェビスク駅に30分停車。
ここからモスクワとの時差は3時間に縮まり、時差修正です。
(ウラジオストクからの走行距離は5956km、モスクワまで2400km足らずと
なりました)
ノボシェビスクはオビ河に沿っていて、中央アジアに向かうトルクシプ鉄道
の分岐点でもあり、シベリアでもっとも多い人口150万人の大都市です。

ノボシェビスク駅を出てすぐオビ河の川面にノボシェビスクの街の光が
映って綺麗でした。
 


ここをクリックすると
シベリア鉄道写真紀行
の目次に戻る