第2日目 (9月8日)
  シベリア鉄道写真紀行
  ウラジオストク市内観光、
夜シベリア鉄道
特急ロシア号に乗車、
シベリア鉄道走破の旅開始。
 この日は朝からウラジオストクの市内観光
 関西国際空港までのアクセスで苦労した台風9号が東北東に移動した
影響で朝から雨模様でしたが、幸い傘を差すほどではなく 時間の経過と
ともに一部青空ものぞいてきて市内の彼方此方を観光して廻りました。
 シベリアは、9月が一番快適な時期で ウラジオストクの気温12-16℃、
晴れると日中は22度程度にもなりますが通常は長袖シャツにチョッキ・薄手
のジャンパーで丁度良いぐらいです。

・ウラジオストクは人口約63万人、極東最大の都市で、市の名前は「東方を
征服せよ」との語意を持つとか。

昔はナホトカが起点だったシベリア鉄道の東方最終駅で、ロシア太平洋
艦隊の基地でもあったため東西冷戦下では長らく秘密のベールに包まれ
ていたが、1992年に一般旅行者にも解放されたのですね。

また1917年サンクトペテルブルグで始まったロシア革命が、1922年ここ
ウラジオストクで完了した事でも知られています。

・我々は先ずは今夜乗り込むシベリア特急の起点ウラジオストク駅を視察。
駅舎内部はモスクワ駅を模したもので天井にはモスクワの絵も描かれていました。
モスクワまで9288kmと彫りこんだオベリスクや昔の蒸気機関車もホーム横に
あり、ホームには今夜我々が乗り込む特急ロシア号が白・青・赤のロシア国旗
の色に塗られて出発までの待機をしており、
シベリヤ鉄道の旅への期待を
膨らませてくれます。
 駅前には革命記念像やレーニンの銅像もあり(スターリンの銅像は各地で
ほとんど撤去されたが、レーニンのものはかなり残っているようです)。

又、先述の通り此処はロシア革命が完結した街でもあるので革命戦士の
彫像もあり、海軍基地なのでC-56潜水艦博物館も駅前に設けられており、
これらも見物しました。
・ニコライ二世凱旋門では 新婚カップルの記念撮影が盛んに行われ、
花や布テープで飾り付けられた自動車に乗って次々に新婚さんが・・・。

我々の居た僅かな時間に5組ほども来たでしょうか。
共産政権が長く続いたロシアでは教会で結婚式を挙げるケースが極めて
少なく、
市役所で婚姻届けと指輪の交換をした後、市内の名所や景勝地で
家族とともに記念写真を撮り、その後レストランで食事会というのが一般的な
結婚行事のようです。

夏が短く冬が長いロシアでは、収穫の目処も付いた9月が結婚式の最盛期
だそうで、ことにこの日は土曜日、この後夕方に行った鷲の巣展望台でも
結婚衣装を着た多くの新婚さんカップルであふれていました。
・ウラジオストク要塞博物館で正午の大砲発射を見た後、バスを20分ほど
走らせてロシアの一般家庭での昼食。

一般家庭とは言っても、広い庭園のある立派な建物で、かなりの金持ちの
ようです。
・中央市場・CDショップ・スーパーなども見学し、夕刻ウラジオストクの
金角湾を見渡す鷲の巣展望台へ。
・夕食は市内のレストランでサラダ・スープ・チキンカツ・ケーキ。
 21時ウラジオストク駅で特急ロシア号に乗り込み、21.35発車、
 
いよいよシベリア鉄道の旅の始まりです。
(最初はウラジオストクから4106km離れたイルクーツク駅まで車中三連泊で
行きそこで一旦途中下車 バイカル湖観光などすることになっていす。) 

ここをクリックすると
シベリア鉄道写真紀行
の目次に戻る