第五日目

  カッパドキア発コンヤ経由アンタルヤへ移動。
  途中 隊商宿・メブラーナ霊廟などを見学

この日はカッパドキアを出、コンヤを経て地中海沿岸の街アンタルヤ
まで約500kmの移動日です。

7:30カッパドキアを出てしばらくは 太古カッパドキアに灰を降らせた
ハッサン山(現在は死火山)をながめながら西南西に進みます。

  途中9:00 シルクロードのキャラバン・サライ(隊商宿)を見学。

 昔は40km(ラクダが一日に歩ける距離)ごとに数多くの隊商宿があって、
いくつかは今も崩れかけた遺構が残っているのですが、われわれが見学した
のは極めて良い状態で残っているものでした。

 隊商は高価な荷物を持って移動するので盗賊に狙われやすく、兵士と強固な
壁に守られたキャラバンサライは隊商にとって大切なものであり、このキャラ
バンサライを保護したことが当時のトルコ興隆の一因とされています。

カキャラバンサライには夜のアザーン(イスラム教の祈りの時間=夏は22時、
冬は19時)
までに入ることが必要とされていて、それ以降は門を堅く閉ざして
防備されたようです。

内部は天井も高くかなり広い場所ですが、個室にはわかれておらず、広い空間
に荷物やラクダと一緒に眠ったようで、共同の炊事場もあり、何よりもハマム
(蒸し風呂)の部屋があるのがローマ以来のトルコの伝統を表していました。

 11時前、経由地コンヤに到着。
 まずメブラーナ霊廟の見学です。

 ここはイスラム神秘主義の教団、メヴィレヴィ教団の創始者メブラーナ・
ルーミーの霊廟で、中央の青い円塔の下にルーミーや高位の聖職者の墓が
設けられています。(現在は博物館となっている)

メヴィレヴィ教団は独特の旋舞によっても有名で、笛と太鼓の単調な音楽に
乗って数時間も踊り続け、
音楽が早まると恍惚状態になって神の国に入ると
いうことです。

現在のトルコ共和国になって 神秘教団の活動はアタチュルクによって禁止
されたが、現在でも少数が信仰を受け継いでいるようです。

コンヤでは13世紀に建てられたインジェ・メラーナ神学校が博物館となって
いるのも見学。
昼食後再びバスで南西へ向かい、地中海沿岸の都市アンタルヤへ約300km
行程です。

途中標高1823mのトロス山脈を越えると それまでの穀倉地帯アナトリヤの
風景と違った地中海地方の景色となり気温も高く蒸し暑くなってきました。


 18
:40 アンタルヤに到着。

地中海の見える庭園レストランで夕食後、21時過ぎホテル・ICエヤポート
へ到着。長い一日でした。

(このホテルは新しく設備も悪くないのですが、空港の近くの野原にあり
せっかくの地中海沿岸の町アンタルヤなのにビーチからはるかに遠く
海が全然見えないのが残念でした)

 今夜からここに二連泊です。


行程表へ