現地第4日目 「ミルフォードサウンド」
現地四日目はクインズタウンから往復7時間半掛けてバスでミルフォード
サウンドへ行ってきました。往復距離600km!
サウンドというのはフィヨルドと同意語で、氷河が作ったU字谷に海水が
入り込んで入江になった場所で海面から直に断崖がそそり立ち、見事な
景観を形作っています。
小生北欧ノルウエーのゲイランゲルフィヨルドにも行きましたし、アラスカ
のフィヨルド巡りもして、フィヨルド自体の壮大さでは前者が、氷河の端が
現実に海に注いでいる有様では後者が、それぞれ優れていますが、この
ミルフォードサウンドもまとまりの良い景観でなかなかのもの。十分楽しん
できました。このミルフォードサウンドは雨の多い地方で、一年のうち300日
近く雨が降る由にて、当日も最初雨が降っていましたが、遊覧船に乗る前
から雨が上がり青空も見えて、「天気男」の霊験あらたかでした。
クイーズタウンからミルフォードサウンドを結ぶバス道路がかなり迂回して
走っているので、帰路セスナでクイーズランドに直行して戻るオプションで
は所要時間30分。我々も申し込んでいたのですが、夕方又気象条件が
悪くなり、運行中止。この翌日午後の自由時間にクライストチャーチから
ミルフォード往復遊覧飛行か、クライストチャーチ周辺の遊覧飛行も申し
込んでいたのですが、これも飛ばず、更に後日マウントクックでの遊覧飛行
も中止。結局今回の旅行でセスナに乗れなかったのが唯一残念なことです
が、まああまり120%上手くいきすぎるのも考えもの。程ほどで満足しましょう。

行程表に戻る